古美術 たねおか

大阪、古美術街 老松町にあり、伊万里、くらわんか、古窯の六古窯、中国・朝鮮古陶磁、仏教美術品、古民芸などの古美術・骨董品を揃えています。鑑定は無料。


古美術 たねおかは、伊万里、くらわんか、古窯の六古窯、中国・朝鮮古陶磁、仏教美術品、古民芸などの古美術・骨董品を数多く掲載しています。
古美術・骨董品を若い人や今まで手に取ったことのない人にも楽しんでいただけたらと思って更新しています。また、店舗には小品であっても、伊万里、くらわんか、古窯の六古窯、中国・朝鮮古陶磁、仏教美術品、古民芸などの古美術・骨董品を取り揃えています。古美術 鑑定は無料です。

くらわんか碗などくらわんか磁器について書き込みます。
ご注文の方法をご案内します。
ちょっとこだわりのあるものや思い入れのあるものなどについて書き込みます。
豊富な品揃えで皆様のお越しをお待ちしております。
商品に関するご質問など、お気軽にお問い合せください。
新着商品
肉筆
扇面に描かれた軍鶏の図です
平城繁雄(ナラシゲオ)は軍鶏(グンケイ)
の図で有名です
サイン落款あり
額の前面はガラスです
(額の枠に多少傷みあり

江戸時代
サハリ(砂張)
托鉢に使われたものですが花生の
器にもよく使われます
形もふっくらとして小ぶりです
口縁のところに輪線が入っています
古い直しがありますが水は漏れません

木箱付き

鎌倉時代

枯れてやつれたよい風合いになった
古材の小さめの板です
四角の切込みはほぞの跡でしょう
敷板や掛け花にもお使いいただけます

幕末~明治ごろ

銅製の丸型の水盤です

シンプルな形が花を引き立てます
営業日カレンダー
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
       
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
     … 在店日

古美術 たねおか
大阪市北区西天満4-10-18 石之ビル1F
TEL 06-6361-9092
大阪府公安委員会公認 第267号

Copyright (c) Taneoka All rights reserved.