古美術 たねおか

大阪、古美術街 老松町にあり、伊万里、くらわんか、古窯の六古窯、中国・朝鮮古陶磁、仏教美術品、古民芸などの古美術・骨董品を揃えています。鑑定は無料。


古美術 たねおかは、伊万里、くらわんか、古窯の六古窯、中国・朝鮮古陶磁、仏教美術品、古民芸などの古美術・骨董品を数多く掲載しています。
古美術・骨董品を若い人や今まで手に取ったことのない人にも楽しんでいただけたらと思って更新しています。また、店舗には小品であっても、伊万里、くらわんか、古窯の六古窯、中国・朝鮮古陶磁、仏教美術品、古民芸などの古美術・骨董品を取り揃えています。古美術 鑑定は無料です。

くらわんか碗などくらわんか磁器について書き込みます。
ご注文の方法をご案内します。
ちょっとこだわりのあるものや思い入れのあるものなどについて書き込みます。
豊富な品揃えで皆様のお越しをお待ちしております。
商品に関するご質問など、お気軽にお問い合せください。
新着商品
平安時代ごろ

寺の補修の時に払い下げられた
部材の一部です

イカルガ寺の焼印が2ヵ所あります

側面に朱が残っています

片面は風化が進んで傷みがみられます

自立いたしますので床に飾られたり
横に置いて飾り台としてもお使いいただけます

花生とあわせても楽しんでいただけると思います


李朝時代

経年の傷み汚れはありますが
よい味わいのある木製の置物です
古く李朝時代からけっこんの際に
新郎から贈られる縁起物として大切に
飾られていたものです

元禄時代

かわいい小花が散らされた輪花7寸皿です

カケはありませんが甘手です

肉筆
扇面に描かれた軍鶏の図です
平城繁雄(ナラシゲオ)は軍鶏(グンケイ)
の図で有名です
サイン落款あり
額の前面はガラスです
(額の枠に多少傷みあり
営業日カレンダー

古美術 たねおか
大阪市北区西天満4-10-18 石之ビル1F
TEL 06-6361-9092
大阪府公安委員会公認 第267号

Copyright (c) Taneoka All rights reserved.